|
(10,19)のエレベーターは最初は使えない。 (11,14)のシュートで2Fに落ちて(07,05)のゴンドラで上がってこれる。 (10,11)のNPCは重要。 (07,15)(05,12)はピット。※一度全滅してやり直しているのでこのマップには載ってません・・・・
|
|
(07,08)(06,08)(05,08)は(07,05)の鉄格子を開けるスイッチ。 (07,14)つるはし。 (13,03)要ダイナマイト。 (13,01)中ボス (13,00)エレベーターの鍵 (09,01)下への階段。ただし最初は(04,03)のトロッコ→シュートで降りる。
|
|
(10,09)2Fよりの落下地点。 (14,07)要つるはし。 (01,18)中ボス。 (09,01)上への階段。 (19,07)下への階段。
|
|
エレベーター(10,19)、階段(19,07)付近以外全て呪文無効地帯。 (15,14)融和のアンクレット。 (01,18)パプルースー一家。
|
|
左側ほとんどが暗闇地帯。
|
|
すみません^^;この階はワープだらけで全滅したため「大人のための戦闘の監獄」さんのマップを参考に最短距離を通らせていただきました。いずれ完成される予定(?) 一番奥の部屋に中ボス。 ※追記(11/7)前回よりは進んだマップです。 あと(01,06)でダイヤモンドを取っておくこと。 |
|
(10,00)8Fへ (04,14)(05,15)の扉は「銅の鍵」で開く。 (14,16)のスイッチ→(06,06)の鉄格子。(04,16)のスイッチ→(13,06)の鉄格子。 (13,13)ホーンドラゴンと戦闘。 |
|
(15,16)土の霊石、(16,17)木の霊石、(14,17)金の霊石、(09,17)火の霊石、(14,07)水の霊石をそれぞれはめこむ。 全ての霊石をはめ込むと(10,05)の扉が開く。その後バウンダリーウォッチャーと戦闘。アイテム「銀の時計」入手。 (04,17)通るにはたいまつが必要。 |
|
(10,14)スタート地点 |